チョット長い記事っす

νガンダムを作った
普通に作ったら面白くないので
ハイニュウっぽくした

色を塗った
スターゲイザーのカラーリングが気になってたので
グレーを調色してる時に
ガイアノーツの赤瓶の内蓋を閉めようとしたら
「バた」っと見事にこけやがって、もったいないので色に使ったら
赤灰色になりましたわい
おまけに久しぶりに墨入れしたら真っ黒けになって汚くなるし最悪やし
塗装中ハンドピースの先に塗料が溜まってたので
何を思ったか調色スティックのスプーンでゴリっとすくって
「わーい!とれたとれたー」って思うのも束の間
先端の針が曲がってるではありませんか!!!
スプーンでえぐった時に曲げたんやわ!!
早速修理してなんとか治ったものの
めっちゃ太吹き!!!
まぁそういうものだと思いなんとか最終は
ガイアクリアーでササッと仕上げましたが
顔の汚いのは隠せませんでしたわ~
今回も洗浄なしでやりました
おおかた8時間で作った超適当な作品ですが
在庫一掃キャンペにはなりましたよ
月末にはレイズナ買うから
在庫一生キャンペになりそうですがね^^

適当にFAZZから持ってきたパーツで簡易装甲って感じで
ファンネル付け根部分は何も考えずくっつけたら同じ形になってしまい
そのまま左右非対称でいいでしょう
工業製品から見ると正解っぽいと思いますのでそういう形で放置

結局 空間演出っぽく飛ばしてみましたが

足のほうにアーマーを下げてドッシリ感をだしたらいいと思いました
このカラーリングでもカコイイですね、、、
ちなみにサイズは1/144

ナイチンゲールっぽいのと比較してみました
そう
ここから本題です
在庫一掃キャンペーン

時をさかのぼること誰かがタイへ飛び立つ3日前
何か作るものないかなーって
画像をソウルメイトに送りましたところ

ソ:「ハイゴックありますやん」
ま:「いやー、、ナイチンでもつくろうかと^^」
(とかいいつつそのままハイゴック作ってネタにしてサプライズOKヤー!)
現在タイでオネーちゃんと遊んでる人からメール来たから返信で

ま:「ハイゴック作りますねん」
タイおねーちゃん大好きっ子さん:「ナイチンゲールっすか?」
(う、、とりあえず作ると言ってゴマかしてハイゴックつくろっと)
(そしたらサプライズになるわ!!シメシメ)

タイ大好きさんに
まこりん:「そうそう、こんな感じでつくるんですわ~」
と適当に持ってきたパーツで写メしたのが間違い
まこりん:「コイツ、、、、つっ、、、作れるぞ!!」

てなわけで組んでみたらいい感じでしっくりくるダス
レイバーっぽいね
サザビとハイゴックで出淵さんラインが出たのでしょうか、、
ガンプラにはないラインですね、、

ほんで羽根をつけてバランス会議
少し小さい気もしますが意外とそれでもいいかな~
迷うので、もっともな意見がもらえる
銀座ジプシー(仮名)さんに聞いてみたところ
「設定にこだわらずでいいと思いますよ~」
そっか、、

盾に見えるから使うのを控えてたんですが
いい意見も戴いたのでこの大きさで自分のモチも落ち着き

このバックショットにうっとりするのでありました
ちなみにリアスカートは弾丸レーサーのカウルね

裏ネタとしてこういう風に使おうかと思ってたんですが
ナイチンだけでは面白くないのでハイニューもいたほうがいいでしょう
ということの結果
「オマケついでに作った簡易ハイニューが先に完成する」といった事態になり
支離滅裂な日々を過ごしてるプータロー
来週から就活でーす
そのまえにナイチンですな、、
ちまたで「この作業できましたー」「こんな部品作りましたー」って
マウアー機をチビチビ送ってくる人がいるのでナイチンに集中できないから
早くナイチン完成させて、とっととリーゼント機を作ってやろうと
悪巧みをしてる今日この頃です、、
長文失礼しました
でわでわ